2011年12月22日木曜日

チームプレゼンテーション・Team Presentation

昨日、青山にてチームプレゼンテーションが行われ、活動体制等が発表されました。詳細はシクロワイアードの記事にありますが、試合は2月のTour of OmanとTour of Qatarというこれまでに経験したことのないレベルのレースから始まります。一刻の猶予もありません。かなり今から緊張しております。。。。


Yesterday, our team presentation was held at Bridgestone Bike forum at Aoyama.  After going through short sessions and meetings during the past few days, I can confidently say we can be a very good team. Please continue following us.

Hier, notre présentation de l'équipe a eu lieu au forum de VéloBridgestone à Aoyama. Après être passé par de courtes sessionset des réunions au cours des derniers jours, je peux dire avec confiance que nous pouvons être une très bonne équipe. S'il vous plaît continuer à nous suivre.

from cyclowired

2011年12月15日木曜日

カフェとサイクリングの親密な関係

それほど海外の経験が豊富なわけではないけれども、カフェとサイクリングの相性が良いことは、日本でも広く知られて欲しい。ロードの練習のルートの中に、カフェが組み込まれることは日本ではあまりない。だけど、僕がこれまでいったことがある国々(ほとんどが自転車絡みだ)で、西洋文化圏に属するところでは、ことごとくサイクリストはカフェを目指す。

実際にやってみればわかると思うのだけれども、気候のいい時にオープンテラスのカフェで、カプチーノと少々甘いものを頼んで、会話を楽しむほど、小さいながらも確かな幸福はそれほど多くはない。(小確幸)

選手がカフェを楽しむための実践的な心得みたいなものは、ベン・グリーンウッドが某記事であますことなく書いている。

で、今日のおすすめは鹿児島県霧島市の北西に位置する、伊佐市にある「馬舎」

大きな地図で見る
かつて馬小屋だったという古民家をリノベーションしたカフェで、コーヒーとケーキも申し分ない。東京みたいにスノッブな感じもなくて、近くの農家のおばさまたちが、適度に力の抜けた格好で井戸端会議をしているのもよろしい。木曜定休

練習会

1年間フルタイムで走ってくると、きちんと構造化して文章に書けるものから、全くの感覚だけど、大事というものまで、色々と貯まってきました。また、中高と霧島市で走ってきて、素晴らしい環境に恵まれていたことを、大学で東京に上がってから改めて実感してきました。

そこで、霧島市のサイクリストと共に何が出来るかを考えた末、瀬戸口近代車の協力により、土曜日に講習会を開くことにしました。講習会とは名前が付いていますが、対話を中心とした、オープンな場にしたいと思っています。
http://www.setokin.net/setokin/2011/12/1217-948b.html
ぜひご参加ください

2011年12月14日水曜日

ウェイトルームのコンセプト


ジムは、自転車に限らず、色々な競技を楽しむ人たちが利用する施設だと思う。だが、一口にジムといっても、多くの要素があり、サイクリストにとって利用しやすいジムを選ぶのは案外難しい。各要素を分析してみたのでまとめ

・アクセス
普通、自転車選手はウェイトトレーニングに時間をかけられない。自転車のトレーニングの方が主だから。普段の生活、もしくは仕事を考えれば、これはなおさらのこと。よってできるだけ近くにあるものを選ぶことになるが、安全に自転車を保管できる場所があれば、ジムまで自転車ででかけていってウォーミングアップを省略することができるのでなおよい。

・料金
ふところと相談する。なにせ自転車にもお金を使いたいので苦労する

・設備
てっとりばやく自転車競技に効くのはhip extention系すなわち臀部やらハムストリングスやら四頭筋に効いて、かつ多関節運動であるもの。代表的なものとしては、スクワット、ランジ、デッドリフトなので、フリーウェイトのラックがあればベスト。ラックがなければ、バーベルとウェイトが使えればデッドリフトができる。それもなければレッグプレス台は少なくとも欲しい。

hip extention以外には、体幹と上半身の強化を行う。体幹は、ヨガマットや腹筋台があればかなりのことができる。上半身ではローイング(ボートを漕ぐ動作)系のマシンやラットプルダウン、ベンチプレスがおすすめ。

・人の雰囲気
最高なのは無人。叫ぼうが変な動作をしようが(一部のトレーニングは傍からみるとかなり奇妙)、気にならない。しかし、モチベーション高くトレーニングをする人が周囲に何人か(マシンやウェイトが混まない程度に)いれば、自分のモチベーションの維持にも役に立つ

マズイのはちゃらちゃらトレーニングするテニサーのやつらとミステリアスな雰囲気を醸し出す美人の女の子である。特にマシンならともかく、フリーウェイトを不器用にこなす女の子なんか、アドバイスをタネに声をかけるべきなのか、相当悩む。
まあ、実際にはそんな勇気はないんですが。


写真は現在利用している第一工業大学のフリーウェイトルーム

2011年12月12日月曜日

新チームへ

Blogを読んでくださっている方へ


シーズンが終わってから、せこせこと地味なトレーニングが始まっています。バーベルを上げたり、慣れないレジスタンストレーニングで筋肉痛に悶えたり。オフシーズンの自転車選手も、暇そうにみえて(失礼な)ぼちぼち忙しいです。そんなことはともかく、来シーズンに関する発表が解禁になりましたので、お知らせします。


来季はシマノレーシングを離れ、ブリヂストン・アンカーへ移籍することになりました。


大学を卒業してフルタイムの自転車選手として、初めての年を、大きな怪我もすることなく、無事に切り抜けることができました。応援してくださるみなさんと、シマノレーシングのチームメイト、並びにスタッフの強力なバックアップが常にあったおかげです。


チームは移りますが、来年もよろしくお願いします。